絶対に知っておくべきプロテクターの選び方

どこを優先して守るべきか?

まず命に関わる「胸部」のプロテクターは必ず装着するべきです。
「ベストタイプ」でインナーとして装着するか普段の服装に外付けするなど様々ですが、胸部プロテクター付きの「ジャケットタイプ」を着るのがおすすめです。

次に大事なのは大きな後遺症を残す可能性が高い「首」「脊髄」「骨盤」です。
「首」はプロテクターの種類も少なく、守るのが難しい部分となっています。
「脊髄」に関しては「ベストタイプ」や「ジャケットタイプ」の物でも守る事が出来ます。
「骨盤」は下半身用のプロテクターを装備しないと守る事が出来ません。「パンツタイプ」で下半身のプロテクターをまとめて装着するのがおすすめです。
「肩」「肘」「膝」は死に繋がることはあまりありませんが、非常に骨折などをしやすい部分ですのでプロテクターを装着しておきましょう。

プロテクターのタイプを選ぶ

プロテクターはゴムのように柔らかくて曲げることが出来るソフトタイプと、硬くて曲げることが出来ないハードタイプの2種類が主になります。
装着して違和感が少ないのはソフトタイプですが、ハードタイプの製品の方が安全性の高い物が多いです。
普段はソフトタイプのように柔らかく、衝撃を受けるとハードタイプのように硬くなる新素材d3oの製品が増えてきています。
また自動車のエアバッグのように、転倒時にエアバッグが膨らみ身を守る「ヒットエアー」なども登場しています。

装着方法で選ぶ

プロテクターは大きく分けて2種類の装着方法があります、服の上から装着する「外付けタイプ」と服の中に装着する「中付けタイプ」です。

外付けのメリット
・着脱が楽
・細めのズボンがはける
・服も保護してくれる

外付けのデメリット
・見た目が悪い
・高速度の風圧でずれるものもある

中付けのメリット
・見た目の影響が小さい
・外付けよりズレにくい(ような気がする)

中付けのデメリット
・着脱が大変
・太いパンツを選ばないと入らない
・転等時はもちろん服も損傷する

手軽なプロテクター

プロテクターを1つ1つ装着するというのは面倒なことです。
「ジャケットタイプ」で上半身のプロテクターをまとめて装着するのが手軽でおすすめです。その際は必ず胸部プロテクター付きの物を購入してください。
胸部プロテクターが付いていない「ジャケットタイプ」が非常に多いので注意してください。
下半身に関しても「パンツタイプ」で下半身のプロテクターをまとめて装着するのが手軽でおすすめです。

おすすめのメーカー

エアバッグタイプのジャケットは無限電光のhit-airがおすすめです。
その他のプロテクターは製品の性能と実績から考え、コミネとホンダの製品がおすすめです。
ホンダが採用しているプロテクターはコミネのOEM製品が多く、外側の裁縫部分などに違いはあっても中のプロテクターは共通の物が多いです。
コミネは教習所で、ホンダは白バイで採用されたりしています。
同じ製品でもホンダの製品よりはコミネの製品が値段が安く設定されていて購入しやすいです。